あれこれとぅふぁーは。

旅行・教育・文化をメインにかきます。

コロナウィルスとラマダーン

 

はじめに

8時間連続ノックで

日本語を2日間教えていて、

ヘトヘトになってしまった

とぅふぁーはです🍎

 

ずっと気になってソワソワしていた🍎

その理由は、、、

 

イスラーム 諸国がラマダーン月に入った!!

ということです!

 

ラマダーンとは?

 

ラマダーンって何?という方は以下のページへ

maktaban.com

maktaban.com

 

 

この月にムスリムムスリマは、

モスク(マスジド)に行くんです。

この時期にヒジュラと呼ばれる巡礼に

サウジアラビアにあるマッカ(メッカ)まで

行くのです。

 

もしこれをやってしまった場合には、

多くの人と接触したり、

世界中から一つの場所に

多く集まってしまうわけです。

 

それでは現在に状況は

どうなっているのでしょう?

 

コロナとラマダーン

 

昨年までの写真と比較して、

今年のラマダーン月の状況を

見ていきたいと

思います。

まずは、サウジアラビアのジッダの

カーバ神殿から。

普通は、この時期は特に

世界中のムスリム聖地巡礼のために

訪れるのですが、

 

いつもの光景がこちら↓

f:id:Tufa8moro5:20200427004039j:image

これが、今回のカーバの中はこちら↓
f:id:Tufa8moro5:20200427004032p:image

本当に同じ場所ですか?と

思わず目を疑ってしまいますね😅

普段は巡礼者が多すぎて、人が溢れて、

巡礼中に死者まで出てしまうという

命がけの巡礼を行なっている

ムスリムたちですが、

今年はコロナの感染拡大防止のため、

立ち入り禁止政策を取り、

このような形になりました。

 

素晴らしく徹底しています。

 

マスジドを清掃される方々も

ちゃんと防護服を着て、

お祈りをしています。

f:id:Tufa8moro5:20200427004924p:image

本当に、この信仰心には

脱帽です😭

素敵すぎます✨

 

おうちでラマダーンしようプロジェクト

ラマダーン月開始前から

おうちでラマダーンをしようという

政策もとられて

かなり頑張っていました。

 

各テレビ局がこぞって、

رمضان في المنزل

Ramadan at home

といって、かなり放送していました。

今こそ、クルアーン(コーラン)を

ちゃんと読もうとか、

子供たちにクルアーン教えようとか

そのようなプロモートをしています。

f:id:Tufa8moro5:20200427005852j:image

 

お祈りの工夫

そうとは言っても、毎年この1ヶ月、

ムスリムたちは、イスラーム

特に真摯に向き合います。

そのため、とっても大事な時期なのは

いうまでもありません。

各国や各地域のモスクで

さまざまな工夫をしています。

たとえば、

オンライン礼拝


f:id:Tufa8moro5:20200427004901p:image

イマーム(ざっくりいうとクルアーンを詠みあげるモスクで最も偉い人)の様子をオンラインで

中継し、おうちで礼拝を行うことや、

地域によってはお祈りを外で行い、

間隔をあけて礼拝をしたりするなど

しています。

f:id:Tufa8moro5:20200427004916p:image

サウジアラビアでは、

ムスリムにとって最も大切な

モスクでに金曜礼拝を取りやめ、

家で行うよう、注意喚起していました。


f:id:Tufa8moro5:20200427004908p:image

 

まとめ

 

世界中を苦しめるコロナウィルス。

世界での感染者約20万人以上。

世界中にいる約18億人のムスリムたち。

 

 

ムスリムにとって大切な行事にも関わらず、

非常時に節度ある意識を持てる

ムスリムたちを本当に尊敬しています。

 

心の底から本当に素晴らしいなあと思いました。

 

それでは、

 

「わたしたちにできることって何か?」

 

改めて考えてみると、

 

それは家にいること。

 

家にいれば基本マスクもいらないはず。

 

ちょっとの我慢が

誰かのためになると思います。

 

普段できないことをやったり、

工夫をして、

やりたいことを最大限にやれるよう

努力することが大切だと

改めて感じました。

 

次回もお楽しみに!

 

#あれこれとぅふぁーは

#ぶんか

#おうちにいよう

#いすらーむ

#らまだーん